ハントンについて

ハントン訪問看護

グループホームパレット

トピックス

コミック

プレスリリース

リンク

インフォメーション

トップページ

2018年12月8日
ハントンでラインスタンプ作りました!
訪問看護や訪問介護など、アウトリーチのオシゴトされてる方にオススメです!よければ是非お使いください!


2018年11月某日
吹田市 子ども・若者支援マップができました
吹田市子ども・若者支援地域協議会さんが発行している冊子が完成しました。
この協議会は、ひきこもり・ニート・不登校など様々な悩みを抱えている子ども・若者に対し、教育、福祉、雇用、保健、医療、矯正、更生保護その他の関係機関それぞれが行っている支援を適切に組み合わせるなどして、効果的かつ円滑に支援ができるように連携を推進してくものです。
ハントンも冊子に掲載させていただいております。
この冊子に関する問い合わせは、ゆいぴあ(吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館)さんとなっていますが、ハントンにも冊子を置いています。よろしくお願いいたします。




2018年10月15/16日
恒例の精神保健福祉パネル展in吹田市役所
昨年に続いて今年も吹田市役所障がい福祉室が主催のパネル展に参加展示させて頂きました。ハントンスタッフも、利用者さんも参加してチラシを配ったり、案内役をしたりと、楽しい2日間でした。

ひきこもり相談について数件の問い合わせがありました。精神保健・福祉の情報はまだまだ行きわたっていませんし、社会資源の整備も十分とは言えません。パネル展をきっかけに地域のニーズに触れることができました。




2018年9月吉日
公開学習会のご案内
吹田で30年以上の実績がある吹田地域精神医療学習会です。その公開学習会が10月13日(土曜日)に開催されます。
テーマは「触法障がい者の人権を考える」〜支援者として知っておきたい司法手続きと連携〜です。このテーマ、思った以上に反響があります。是非、みなさんお誘いあわせのうえお越しください。

ハントン訪問看護ステーションは、事務連絡係になっております。ハントンまで参加申し込みをFAXください。


クリックでpfdファイルが開かれます。プリントアウトしてお使いください。

2018年9月6日
【終了】精神障がい者家族教室のご案内
昨年に引き続き、今年も「家族の関わり方と役割」というお題で家族教室を務めさせていただきました。

講師をさせていただきつつも、毎回学ばせて頂くことが多いのでとてもやりがいがあります。吹田保健所のご担当者様、また機会があればよろしくお願いいたします。



(テキスト起こし)
精神障がい者家族教室のご案内
精神障がいをお持ちの方のご家族を対象に、3回シリーズの家族教室を開催します。
「統合失調症とはどんな病気でどんな治療法があるのか?」また「精神障がいのある人に家族 としてどんな関わり方をしたらいいの?」「他の家族はどのようにしているのかな?」と思われたことはありませんか?
この家族教室では日頃疑問に思っておられることや悩んでおられることについて、一緒に学び、考えてみようと思います。
できれば、3回連続して出席していただきたいので、時間調整のうえお申し込みください。是非、ご参加ください。

1.日時及び内容
  日 時 内容及び講師
第1回 平成30年8月30日(木)
午後2時〜
・「統合失調症とはどのような病気か」
 講師:坂元クリニック
    院長 坂元 秀実 先生
第2回 平成30年9月 6日(木)
午後2時〜
・「家族の関わり方や家族の役割について」
 講師:ハントン訪問看護ステーション
    代表 西井 拓也氏
・グループ交流会
第3回 平成30年9月13日(木)
午後2時〜
・当事者の体験談
・地域の社会資源と福祉制度について
・グループ交流会

2.場所
吹田保健所 2階 講堂
3.定員
30名(先着順)
4.対象
吹田市内にお住まいの統合失調症の患者様のご家族
5.申し込み
大阪府吹田保健所 へお電話でお申し込みください。
申し込み期間:8/1(水)〜8/24(金)
電話:06-6339-2225
ホームページからもお申込みいただけます。
http://WWW. pref.osaka.lg.jp/suitahoken/
6.主催
大阪府吹田保健所
共催 吹田市障がい福祉室
社会福祉法人のぞみ福祉会
【連絡先】
大阪府吹田保健所 精神保健福祉チーム
TEL:06-6339-2225 FAX:06-6339-2058

※駐車スペースの都合上、公共交通機関をご利用ください。

2018年5月23日
梅花女子大学 看護保険学部での授業
看護学生に地域精神科看護の実際に触れてもらうための90分授業をしてきました。
次の世代を担う看護学生のみなさんに、精神科医療・支援について上手く伝えることが出来ていたら良いのですが、・・・伝え手の力量が問われますね。




2018年6月吉日
ダイハツ キャスト 納車
ハントンに新しい車輛が仲間入りしました。ダイハツキャストです。

ハントンでは、訪問看護師さんの希望から車種を決めることで、少しでも快適に楽しく訪問支援にあたってもらおうと考えています。

今回のこのクルマ、西井が試運転しましたが中々良い!
乗り心地と遊び心のバランスがとっても良いですね。カーナビはもちろん、ドライブレコーダー付き(ハントンでは全車完備!)、バックモニターも鮮明画像です。坂道で威力を発揮する「パワー」ボタンもあり(ターボのような効果があります)、USBコネクタやドリンクホルダーの位置やデザインも洗練されております。






2018年5月8日
明和病院 訪問看護センターにて
日精看さんでさせて頂いた西井の講義を聴いて下さった看護師さんから、直接ご依頼がありました。
兵庫県西宮市にある明和病院さんの訪問看護センター明和にて、精神科訪問看護のお話をさせて頂きました。 https://www.meiwa-hospital.com/homenursing/

明和さんの看護師さんはとってもパワフルでステーションの雰囲気がとても良かったです。


2018年3月10日
ハートふれあい祭り8
今年のハートふれあい祭りは、過去最高の成功を収めました!フードコーナーはスープ餃子!(今後は当分スープ餃子屋さんで行こうと思います)


味付けプロ集団

店構えが、年々大掛かりになってきています。

物品コーナーは昨年からパワーアップしたオーブン粘土屋です。

レクリエーションで作った作品たち

たくさんの利用者さんや、スタッフさんも家族連れで手伝いや昔ハントンに務めていた元スタッフさんも盛り上げに来てくれました!



子どもなのに働からせています。サンドイッチマンはなかなか楽しい。

イラストが本気過ぎませんか?(汗)

お駄賃が「すいたんのお菓子」

吹田市長が直々に視察。保健所さんやこころの交差点さんもフォローありがたや。



保健所さんによる恒例のストレスチェックです。唾液に含まれる成分で、ストレスが数値化されます。ハントンは毎年これやってます(笑)











このお祭りを毎年主催されているNPO法人こころの交差点さんや、後援の行政機関に感謝 感謝です。また来年もよろしくお願いします!







2018年5月1日
年賀状
トピックスにまとめるのを忘れていましたが、今年の年賀状です。戌!


  
サイト内の画像及び本文の無断転用・複製はご遠慮ください。