ハントン訪問看護ステーション
ハントンについて
ハントン訪問看護
グループホームパレット
トピックス
コミック
ナースの一日 その1
ナースの一日 その2
ナースの一日 その3
ナースの一日 その4
ナースの一日 その5
ナースの一日 その6
ナースの一日 その7
四次元カバン
あやしい者ではありません
世話人の1日
新入職者(183)
「1円玉」の支援
にゃんトンシリーズへ
一日体験シリーズへ
専門家シリーズへ
番外編以降へ
プレスリリース
リンク
インフォメーション
トップページ
トップ
>
4コママンガ
>
ナースの一日 その3
ハントンの仕事を、マンガで紹介しています。少しずつ更新していきます。
ナースの一日 その3
お昼休憩は、忙しくてもできるだけステーションに戻って昼食をとるようにしています。訪問看護の仕事は、外に出ている時間が長いので、スタッフが顔を合わせる機会を大事にしたいと思っています。
全員が集まらない日もありますが、他愛もない話で盛り上がるお昼休みです。午前中の訪問先での出来事を話したり、お昼のワイドショー番組を見たり自由に過ごします。最近は、健康・ダイエットの話でいつも盛り上がります。
午後の訪問は、遠方なので車で向かいます。車では、好きな音楽を聴いたり、ラジオを聞いたりします。移動が多いと、運転時間が長くなりますが、安全運転には特に気をつけます。
訪問看護で大事なことのひとつが“車輌の停め方”です。訪問先での住民や通行人の方に迷惑にならないように配慮して駐車します。これは、バイクや自転車でも同じことですね。
サイト内の画像及び本文の無断転用・複製はご遠慮ください。