2011年12月
【Kさん】
12月は日曜大工がプロ並みのKさんの紹介です。仕上がりがキレイなので、ドコを造ったのかがわからない程です。実用を兼ねた作品は、この他にも多数!また来年のカレンダーで紹介させていただきますね★
画像クリックで大きい画像がダウンロード出来ます。プリントアウトしてお使い下さい。(とても大きい画像ですのでご注意ください)※約2.3メガ
2011年11月
【日高さん3回目】
ヤクルトの容器を使った編みグルミの第3弾です。前回が「巳・午・未」で、今回は「申・酉・戌」の3匹です。酉の表情がなんともいえませんね(笑)残りの3匹も期待しておりますね★
画像クリックで大きい画像がダウンロード出来ます。プリントアウトしてお使い下さい。(とても大きい画像ですのでご注意ください)※約2メガ
2011年10月
【岸るみ子さん】
お裁縫が得意な岸さんです。今回はキンチャク袋型のリュックの投稿です★ファンシーな柄のキルト地なので、男女兼用に使えますね。キンチャクって使い勝手がとっても便利なんですよねぇ〜♪♪今後の作品にも期待しております。
画像クリックで大きい画像がダウンロード出来ます。プリントアウトしてお使い下さい。(とても大きい画像ですのでご注意ください)※約2.1メガ
2011年9月
【ミユキさん】
これはスゴイ!消しゴムのハンコです。↑ほんの一部の紹介ですがミユキさんはかなりの作品数を作っています。イラストもカワイイし、仕上りも細やかでキレイ★しかも、手紙などに使える実用面も素晴らしいです♪残りの作品もまた紹介させて頂きます。
画像クリックで大きい画像がダウンロード出来ます。プリントアウトしてお使い下さい。(とても大きい画像ですのでご注意ください)※約2.7メガ
2011年8月
【takuさん】
今月は紙粘土細工の紹介です。作ったのは帆船です。帆に風を受けて走るので、大きなマストが特徴ですね。船首とマストは割り箸と竹ヒゴで、あとはすべて紙粘土で出来ています。余った紙粘土で巨大イカも作ってみました。(写真下)夏らしい作品ですね★
画像クリックで大きい画像がダウンロード出来ます。プリントアウトしてお使い下さい。(とても大きい画像ですのでご注意ください)※約2.8メガ
2011年7月